i-common(アイコモン)の責任者に聞く 強み・仕組み・方針
「企業の課題解決のために、最適なノウハウと 知見を持つ専門家と共に支援します」
パーソルキャリア 鏑木陽二朗 i-common(アイコモン)事業責任者
2001年インテリジェンス(現パーソルキャリア)入社。2010年採用ソリューション統括部ITグループマネジャーを経て、2011年i-commonを社内ベンチャーとして立ち上げ。2014年1月より現職。
経験豊富な1万2300人の専門家による5680案件の支援実績
i-common(アイコモン)は、業務委託、社外取締役紹介などの人材紹介の中から最適な契約形態を選択し、「必要な時に必要なノウハウやリソースを取り入れる」新しい形の経営支援サービスです。さまざまなノウハウと知見を持つ経験豊富な専門家が約1万2300人登録しており、新規事業・新サービス開発、営業戦略策定・推進、海外進出など、累計5680案件の支援実績があります。
サービス開始当初は人材採用に苦労している中小企業の利用を想定していましたが、現在では日本を代表するような大手企業での利用も多くなっています。例えば新規事業支援の場合、多くの企業は社内リソースだけで進めるのは困難ですが、事業化の不確実性も大きいため雇用に踏み切れないという悩みがあります。こうした場合にi-commonであれば、業務委託からスタートし、事業の拡張性を検討しながら本格的に実行する際に雇用に切り替える、新しい課題に対応できる人材と契約するといった活用が可能です。
サービス開始当初は人材採用に苦労している中小企業の利用を想定していましたが、現在では日本を代表するような大手企業での利用も多くなっています。例えば新規事業支援の場合、多くの企業は社内リソースだけで進めるのは困難ですが、事業化の不確実性も大きいため雇用に踏み切れないという悩みがあります。こうした場合にi-commonであれば、業務委託からスタートし、事業の拡張性を検討しながら本格的に実行する際に雇用に切り替える、新しい課題に対応できる人材と契約するといった活用が可能です。
●登録者の属性
低コスト・柔軟な契約形態で、課題解決の実行段階まで一緒に取り組む
低コスト・柔軟な契約形態で、実際に企業の現場でさまざまな経験を積んでいる人材が課題解決の実行段階まで一緒に取り組む点が評価されています。特に人事制度やシステム変更などではコンサルティング会社に依頼していた企業がi-commonに切り替え、導入だけでなく、運用・定着まで支援するケースが多くあります。
当社はクライアントの課題解決のために何をするべきなのかを一緒に考え、解決まで寄り添っていくという姿勢を大事にしています。また、業務委託には偽装請負などの法的な問題に触れやすい面があり、サービス提供会社が適切に取り組まないと利用企業にもリスクがあります。当社は法令順守を第一としたサービス提供を徹底し、質の高いサービスを広げていきたいと考えています。
当社はクライアントの課題解決のために何をするべきなのかを一緒に考え、解決まで寄り添っていくという姿勢を大事にしています。また、業務委託には偽装請負などの法的な問題に触れやすい面があり、サービス提供会社が適切に取り組まないと利用企業にもリスクがあります。当社は法令順守を第一としたサービス提供を徹底し、質の高いサービスを広げていきたいと考えています。
独立役員紹介サービスを開始 各社との提携でサービス提供範囲が拡大
企業のコーポレートガバナンス強化を目的とした、コンサルティング会社との提携による独立役員紹介サービスを開始しました。
また地域企業の支援機会拡大を目的とした業務提携や、上場企業やIPO企業を顧客に多くもつIR支援会社との業務提携など、多くの企業との業務提携によりサービス提供範囲を広げていきます。
また地域企業の支援機会拡大を目的とした業務提携や、上場企業やIPO企業を顧客に多くもつIR支援会社との業務提携など、多くの企業との業務提携によりサービス提供範囲を広げていきます。
i-common(アイコモン)の専門分野
【業種】
全業種、IT・通信、システムインテグレータ、通信、製造、建設、住宅、化学、自動車、エネルギー、消費財・サービス、金融、医薬、バイオ、医療機器
【職種】
全職種、経営・企画、営業・販売、技術・研究(IT)、技術・研究(電気)、技術・研究(自動車)、技術・研究(メディカル)、技術・研究(素材)、IT・システム
【対象者】
経営者・役員、社外取締役・監査役、事業責任者
全業種、IT・通信、システムインテグレータ、通信、製造、建設、住宅、化学、自動車、エネルギー、消費財・サービス、金融、医薬、バイオ、医療機器
【職種】
全職種、経営・企画、営業・販売、技術・研究(IT)、技術・研究(電気)、技術・研究(自動車)、技術・研究(メディカル)、技術・研究(素材)、IT・システム
【対象者】
経営者・役員、社外取締役・監査役、事業責任者
i-common(アイコモン)
https://i-common.jp/
パーソルキャリア株式会社
代表者●代表取締役社長 峯尾太郎
事業責任者●事業責任者 鏑木陽二朗
創業●1989年
資本金●11億2700万円
従業員数●5179人(有期社員含む)
住所●東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F
その他拠点●大阪、名古屋、札幌、仙台、横浜、京都、神戸、広島、福岡
ネットワーク・提携●パーソルグループ(世界12カ国・地域)、業務提携先多数
求人メディア●転職サービス「doda」 https://doda.jp/
TEL●03-6386-9167
E-mail●icommon@persol.co.jp
コンサルタント数●非公開
専門チーム●通信・IT・メディア、機械・電子機器・化学・素材、ヘルスケア・メディカル、
建築・不動産、消費財、金融、公共など、業種ごとにチームを設置
サービス●受託(業務委託契約)、人材紹介、社外取締役・監査役紹介
パーソルキャリア株式会社
代表者●代表取締役社長 峯尾太郎
事業責任者●事業責任者 鏑木陽二朗
創業●1989年
資本金●11億2700万円
従業員数●5179人(有期社員含む)
住所●東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング27F
その他拠点●大阪、名古屋、札幌、仙台、横浜、京都、神戸、広島、福岡
ネットワーク・提携●パーソルグループ(世界12カ国・地域)、業務提携先多数
求人メディア●転職サービス「doda」 https://doda.jp/
TEL●03-6386-9167
E-mail●icommon@persol.co.jp
コンサルタント数●非公開
専門チーム●通信・IT・メディア、機械・電子機器・化学・素材、ヘルスケア・メディカル、
建築・不動産、消費財、金融、公共など、業種ごとにチームを設置
サービス●受託(業務委託契約)、人材紹介、社外取締役・監査役紹介
19 件