アクシスコンサルティングの責任者に聞く 強み・仕組み・方針
「正社員×フリーランスによるソリューション強化で、社会課題の解決と日本企業の発展に寄与します」
アクシスコンサルティング 山尾幸弘 代表取締役社長
1962年東京生まれ。大手食品メーカーにて営業・マーケティング業務を担当。92年国内系エグゼクティブ・サーチ会社へ入社。同社取締役を経て、2002年アクシスコンサルティングを設立、代表取締役社長に就任。
4000人以上の現役コンサルタントが登録、コンサルティング領域に強み
当社には、大手・中堅コンサルティング・ファームの現役コンサルタント約4000人が登録しています。大手・中堅のコンサルティング・ファームには約1万8000人のコンサルタントが在籍していると言われていますので、業界全体の約20%強をカバーしている計算になります。
登録しているコンサルタントの専門分野は、戦略、会計、ロジスティクス、CRM、人事、ITなど幅広く、第一線で活躍しているジュニアからエグゼクティブまでの人材です。
最近では、Fintech、AI、IoT、Digital、ビックデータなど新領域の専門性の高いコンサルタントのデータベースを構築できていることが、結果的にコンサルティング・ファームの採用でリクルーティングパートナーとしてのポジションを築くことができています。
そして、様々なノウハウやケーススタディを蓄積しているため、即戦力のコンサルタントをどのような手法で採用していくべきかについて、クライアントのマネジメント層とのディスカッションを依頼されるケースが増えてきています。
登録しているコンサルタントの専門分野は、戦略、会計、ロジスティクス、CRM、人事、ITなど幅広く、第一線で活躍しているジュニアからエグゼクティブまでの人材です。
最近では、Fintech、AI、IoT、Digital、ビックデータなど新領域の専門性の高いコンサルタントのデータベースを構築できていることが、結果的にコンサルティング・ファームの採用でリクルーティングパートナーとしてのポジションを築くことができています。
そして、様々なノウハウやケーススタディを蓄積しているため、即戦力のコンサルタントをどのような手法で採用していくべきかについて、クライアントのマネジメント層とのディスカッションを依頼されるケースが増えてきています。
市場のニーズに応える取り組み① 適材適所で活躍できる場を創造
市場のニーズとして昨今、事業会社もコンサルタント経験者の採用を強化しています。主に成長戦略を描いている企業が中心になりますが、経営・事業計画を推進する役割をコンサルタント経験者に求めるケースが増えてきています。一方で、事業会社で今までの経験や知見を活かしたいコンサルタントも数多くいます。
これらのニーズに応えるために、グループ会社の老舗エグゼクティブ・サーチであるケンブリッジ・リサーチ研究所とも連携を強化し、ポストコンサルタント(コンサルタントからのエグジット)のサービスを強化しています。
これらのニーズに応えるために、グループ会社の老舗エグゼクティブ・サーチであるケンブリッジ・リサーチ研究所とも連携を強化し、ポストコンサルタント(コンサルタントからのエグジット)のサービスを強化しています。
市場のニーズに応える取り組み② ハイブリッドでサービスを提供
労働人口の減少に伴いコア人材の採用が一層難しくなっている一方、優秀なコンサルタントのフリーランス化が進んでいます。当社が提供する、一定期間プロフェッショナルなフリーランスのコンサルタントを、企業・プロジェクトにアサインすることができる「フリーコンサルBiz」は、プロジェクトの実施件数も増え市場から評価されています。
企業へは正社員採用だけでなくフリーランスによるスポットでの人材活用や、フリーランスと正社員採用との組み合わせを提案することにより、更に組織・人事課題にふみこんだ支援ができるようになりました。
人材に対しては正社員としての転職支援だけでなく、独立・起業を検討している方へのキャリア支援も可能になり、サービスの幅が広がっています。
また、製造業を中心としたシニア層のコンサルタントによる海外向けサービスにおいて、長年実績があります。シニア層のコンサルタントを介することにより、日本企業と海外の大手ローカル企業とのビジネスマッチングの支援へ発展するケースも増えてきており、新たな領域のHRソリューションを確立しつつあります。
「人が活きる、人を活かす」が当社の理念です。少子高齢化・グローバル化が進む中で、あらゆる立場の人が適材適所で活躍できる場を創造し、社会課題の解決と日本経済の発展に寄与していきたいと考えています。
企業へは正社員採用だけでなくフリーランスによるスポットでの人材活用や、フリーランスと正社員採用との組み合わせを提案することにより、更に組織・人事課題にふみこんだ支援ができるようになりました。
人材に対しては正社員としての転職支援だけでなく、独立・起業を検討している方へのキャリア支援も可能になり、サービスの幅が広がっています。
また、製造業を中心としたシニア層のコンサルタントによる海外向けサービスにおいて、長年実績があります。シニア層のコンサルタントを介することにより、日本企業と海外の大手ローカル企業とのビジネスマッチングの支援へ発展するケースも増えてきており、新たな領域のHRソリューションを確立しつつあります。
「人が活きる、人を活かす」が当社の理念です。少子高齢化・グローバル化が進む中で、あらゆる立場の人が適材適所で活躍できる場を創造し、社会課題の解決と日本経済の発展に寄与していきたいと考えています。
アクシスコンサルティングの専門分野
【業種】
コンサルティング、コンサルティングファーム、シンクタンク、IT・通信、システムインテグレータ、監査法人・税理士法人、製造、消費財・サービス、金融
【職種】
コンサルタント、経営コンサルタント、戦略コンサルタント、ITコンサルタント、会計財務コンサルタント、組織人事コンサルタント、経営・企画、経営企画、新規事業・M&A、マーケティング、サプライチェーン、IT・システム、SE、プログラマー、技術・研究
【対象者】
経営者・役員、事業責任者、事業責任者(海外)、マネジャー、中堅・若手、バイリンガル、外国人、留学生・海外大生、海外現地人材、会計士・税理士
コンサルティング、コンサルティングファーム、シンクタンク、IT・通信、システムインテグレータ、監査法人・税理士法人、製造、消費財・サービス、金融
【職種】
コンサルタント、経営コンサルタント、戦略コンサルタント、ITコンサルタント、会計財務コンサルタント、組織人事コンサルタント、経営・企画、経営企画、新規事業・M&A、マーケティング、サプライチェーン、IT・システム、SE、プログラマー、技術・研究
【対象者】
経営者・役員、事業責任者、事業責任者(海外)、マネジャー、中堅・若手、バイリンガル、外国人、留学生・海外大生、海外現地人材、会計士・税理士
アクシスコンサルティング
http://www.axc.ne.jp
アクシスコンサルティング株式会社
代表者●代表取締役社長 山尾幸弘
設立●2002年
資本金・資本準備金●1億1800万円
従業員数●62人
住所●東京都千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ6F
ネットワーク・提携●【関連会社】ケンブリッジ・リサーチ研究所
ソーシャルメディア
●Facebook https://www.facebook.com/kwlabo
●Twitter https://twitter.com/kwlabo
●LinkedIn https://www.linkedin.com/company/axis-consulting-corpopration
TEL●03-3556-1812
E-mail●info@axc.ne.jp
コンサルタント数●非公開
専門チーム●人材会社、フリーコンサル
フィー体系●成功報酬、リテーナー
アクシスコンサルティング株式会社
代表者●代表取締役社長 山尾幸弘
設立●2002年
資本金・資本準備金●1億1800万円
従業員数●62人
住所●東京都千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ6F
ネットワーク・提携●【関連会社】ケンブリッジ・リサーチ研究所
ソーシャルメディア
●Facebook https://www.facebook.com/kwlabo
●Twitter https://twitter.com/kwlabo
●LinkedIn https://www.linkedin.com/company/axis-consulting-corpopration
TEL●03-3556-1812
E-mail●info@axc.ne.jp
コンサルタント数●非公開
専門チーム●人材会社、フリーコンサル
フィー体系●成功報酬、リテーナー
18 件